休み中にできるようにしたい、できないVim(追記:できたvim)

2つ

1、外部grepを使えるようにしたい。
2、VimFilerでファイル移動とファイルコピーをできるようにしたい。


外部grepの設定については、速いということで、
http://sites.google.com/site/fudist/Home/vim-nihongo-ban/vim-grep
にある'cygwin grep'を導入すべく手順を行ったつもりだったが、
どうも、「findstr」を使っているらしかった。

僕はWINDOWSしか使わないし、cp932しか使うな言われればできなくないけど、
AHKとかNILUTF-8を使っているのもあった気がするし、
外部grepの方がカッコイイじゃんと思って
なんとか設定したかった。

なので再度手順を確認して、
上記サイトで配布をしている[cygwingrep.zip]を解凍した[bin]フォルダ
を「C:\cygwin\」の下にコピーしてきて、
vimrcに
「Set grepprg=c:\cygwin\bin\grep\ -nH」

「Let mygrepprg = 'grep'」
を加えた。

で、「:grep -r vim *.txt」
とやるが、今日書いたテキストファイルしか抽出されない。
カレントディレクトリを「:pwd」で確認。おかしくない。ちゃんと目的のディレクトリ。

grepでの再帰検索をネットで再度検索。

「:grep -r pattern file」はLinux用?
「:grep /S pattern file」がWindows

じゃあ、と

「:grep /S vim *txt」で試す。

gvimさん曰く「シェルがコード1で終了しました」→駄目だ。

→再度検索。
「:grep pattern -r file」だと。

「:grep vim -r *」で試して成功。

よしできた。

途中「Rgrep」がどうとかあったが、まずは寄り道せず。
やりたいことができたから終わり。


もう一つ。

VimFilerの二画面でのファイルのコピーと移動

VimFilerを二画面で開いて、ファイルの移動をしようとすると
「Failed File Move」と出る。

同じようにコピーでは
「Install cp.exe」

と出た。

「cp.exe」なるものを探してダウンロードしてvim.exeのあるフォルダに置いてみるた。
http://code.google.com/p/easy-vim/source/browse/trunk/gnu-vim-plugin-for-win32/cp.exe?spec=svn85&r=85

cp.exeはLinuxのcpコマンドといのをWinで使えるようにするものっぽいので
そういう仕組を使っているかもしれない。

すると今度は
ファイル移動→「Failed File Move」
ファイルコピー→「Failed File Copy」に変わった。

じゃあ、早速grepで「Failed File Move」とか調べてみよう。

→んーわからない。

追記1:コピー移動元のディレクトリより深いところへのコピーや移動ならできた。
削除しようとしたら、「rm.exe」をインストールしてね。と。
コマンド.exe群をまとめてインストールした方が早そうだな。

宿題。。

追記2:VimfilerやUniteの作者の方がプラグイン側で対応をしてくれて、プラグインを更新したらコピーも移動もバッチリできた。もの凄いスピードだ。。(汗)
Shougoさんありがとうございました。